たらぎ保育園Now– BLOG –
4年ぶりのボディペインティング
コロナ禍にあって、色々な楽しいことを我慢してきましたが、今年は久しぶりに幾つかの行事が復活しました。ボディペインティングもその一つです。でも子どもたちには、...もう一度やりたい川遊び
今年も川遊びに行ってきました。今年は、隣の町のビハ公園です。河原の石で水たまりを作ったり流れを変えたりしてあり、保育園の子どもたちにはとっても良い遊び場でし...楽しかったね!泥んこ遊び
6月5日(月)は、保護者のご厚意により田んぼでの泥んこ遊びを体験させていただきました。子どもたちにとっては、初めての体験。ドキドキわくわくで、恐る恐る足を踏...虫歯を作らないようにしよう!
6月4日の虫歯予防デーに向けて、今日、歯磨き指導を行いました。まずは、エプロンシアターです。ねずみのチュー太くんは甘いものを食べるのですが、歯磨きをしないで...食育活動 第一弾
タケノコの美味しい季節になりました。今年も子どもたちは、タケノコの皮むきをしました。頂いたタケノコに縦の切り込みを入れ、そこから皮をむいていきます。二人一組...令和5年度 親子遠足
新年度が始まって1週間たった土曜日に、親子遠足に行きました。目的場所が雨の影響で遊び等に不都合だとの判断で、園内遠足に変更しました。保育園に集合して家族紹介...3月は別れの季節 思い出作り
これまで、コロナの影響で行事の中止等があり、子どもたちは多くのことを我慢してきました。そこで、フリーの先生達が思い出作りにとサプライズを今年も計画してくれま...小学生になってもがんばってね。忘れないよ。
今日は誕生会をして、お別れ会をしました。3月の誕生会は、子供たちの成長を実感できますね。誕生者もお祝いする子どもたちも、落ち着いていて質問コーナーやプレゼン...お別れ遠足 たくさん遊んだよ
3月6日は、お別れ遠足でした。とってもいい天気で、みんなで近くの宇宙ランドに行きました。まず1・2歳児が早めに出発して、後から以上児さんが追いかけました。そ...♪きょうは たのしい ひなまつり♬
今日は、ひな祭り会をしました。いつもなら地域の方を招いて交流会をするのですが、コロナ禍の影響で、園内でのお祭りです。初めに、由来を聞きました。子どもたちは、...2月のお誕生会 楽しかったね
今日は、2月の誕生者のお祝いの会でした。3人がステージに上がって、自己紹介や担任の先生よるいいとこ紹介、歌のプレゼントをしました。最後に好きな友だちから色紙...火事だー!避難してください。
今日は、保育園前の家屋から出火したとの想定で避難訓練をしました。火災ベルが鳴り放送があったら、先ず先生のもとに集まります。そして指示を聞いて避難を始めるので...